2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2009年最後の日にtwitterに登録してみた。 いまだに何が楽しいのかよくわからんけど、まぁよろしくお願いします。 http://twitter.com/watarcha
面白かった。 期待が10/100くらいだったのに対し、85/100くらいの出来だったので落差が凄かったというのもポイントだが、エンターテイメントとして良い出来だった。 この監督の作品ということで相変わらずクソ長い(2時間40分くらいある)わけだが、「そろそ…
映画鑑賞中にフト周りを見渡してみると、全員が同じメガネ(というかゴツめのサングラス)をかけているせいか、大勢のサイクロップスに囲まれているような感覚に襲われた。鑑賞後は全員でオプティックブラスト大放出。
いいですね。 主演の子ももちろんだけど、親父もいい味出してた。 「イギリスの炭坑の衰退」というシチュエーションが採用された映画って沢山あるけど、イギリス人にとってこのトピックは特別なものなのだろうか。
関ジャニ(せきじゃに)は、豊予海峡(速吸の瀬戸)で漁獲され、大分県大分市の佐賀関で水揚げされる美男子。関あじ、関さばとともに、水産品の高級ブランドとして知られている。
死ぬほど笑った。なんだろうこのハイセンス。
誰でも知ってる懐かしの曲だが、久しぶりに聴くとむちゃくちゃ面白い。 何故ってまったく声が出てないんだ。1:30以降。
Resort wo soro-soro demath. Male ni tsuitara miyage wo katte, sonogo kikoku death. Noooooooooooooooooooooo!!!!!!! (answer to "I am your father!")